Headquarter日本本部について
独立行政法人日本学生支援機構は、2018年10月に各海外拠点の取組・連携を支援する「日本本部」を受託し、各海外拠点の留学生動向に関する情報収集・分析及び日本国内の関係機関や留学生会とのネットワーク形成などを推進するため、以下の取組を実施しています。
取組

海外拠点設置地域の留学生動向に関する情報収集・分析
国内高等教育機関のニーズ、海外拠点からの情報(現地での活動状況、教育事情等)等に基づき、日本留学促進に向けた総合的な状況の分析及び戦略の検討を行うとともに、海外拠点へ還元
- 各海外拠点の取組状況を把握
- 出身国別の外国人留学生の進学先、卒業後の進路状況を把握
- 日系企業に就職した学生の就職理由等を調査
- 上記の情報に基づき各地域から日本への留学に関する動向や留学生数増減の要因等を分析し、各海外拠点へ展開

日本国内機関とのネットワーク形成
海外拠点設置地域の留学生動向等の分析を踏まえ、高等教育機関等の国内機関へ戦略的に働きかけ、ネットワークを形成するとともに、国内連絡組織を運営し、組織的な情報の展開・収集を実施
- 拠点設置地域に関心を有する国内高等教育機関、企業、駐日大使館等とのネットワークを形成
- 日本留学に関する国内連絡組織を立ち上げ、連絡会議を開催
- 国内連絡組織を通じ、日本本部及び海外拠点と国内連絡組織参画機関の間や、参画機関同士の間の情報発信・情報収集を促進
- 日本国内機関向けに本事業に係る情報を一元的に発信するWEBサイトを運営

日本国内の外国人留学生等とのネットワーク形成・協力関係構築
日本留学経験者SNSネットワークを設置し、外国人留学生に対して、日本での在学中から留学経験者ネットワークへの参加を働きかけるとともに、日本への定着や帰国留学生会への参加を促す取組を実施し、留学終了後も日本留学の支援者として協力を得られるような関係を構築
- 外国人留学生会等を通じて、国内の外国人留学生とのネットワークを形成
- 上記留学生会や元留学生の協力を得て、海外の留学希望者やその保護者に向けた広報資料を作成、発信