EVENTイベント情報
2021.12.13
地域別ウェビナー(ロシア・CIS地域)を開催しました

2021年12月7日(火)、独立行政法人日本学生支援機構は、本事業でロシア・CIS地域を担当する北海道大学、筑波大学、新潟大学の協力の下、「日本留学海外拠点連携推進事業」地域別ウェビナー(ロシア・CIS地域)をオンラインで開催しました。
本ウェビナーには、大学や日本語学校、専修学校などの留学生受入関係者53名が参加。北海道大学ロシアモスクワオフィスの徳田由佳子コーディネーターより「ロシアにおける留学事情について」、続いて筑波大学の笹山啓助教より「日本留学海外拠点連携推進事業(CIS地域)について」、最後にカザフ国立大学の二ノ宮崇司教授より「カザフスタンの教育事情について」それぞれ発表が行われました。
質疑応答では、事前に寄せられた「ロシア・CIS地域で大学の広報をするときどのようなアプローチが効果的か」や「東京や北海道・北陸地域以外の留学について、学生たちはどのように考えるのか知りたい」や、チャット欄に寄せられた「現地の高等教育機関への進学率や富裕層の割合は」と言った質問に対して各発表者から回答がありました。
参加者からは「経験豊富な他大学さんの実務上のアドバイスをいただくことができ、大変満足いたしました」や「各国の留学生の状況などを知ることができ、大変参考になりました」といった感想が寄せられました。
本ウェビナーには、大学や日本語学校、専修学校などの留学生受入関係者53名が参加。北海道大学ロシアモスクワオフィスの徳田由佳子コーディネーターより「ロシアにおける留学事情について」、続いて筑波大学の笹山啓助教より「日本留学海外拠点連携推進事業(CIS地域)について」、最後にカザフ国立大学の二ノ宮崇司教授より「カザフスタンの教育事情について」それぞれ発表が行われました。
質疑応答では、事前に寄せられた「ロシア・CIS地域で大学の広報をするときどのようなアプローチが効果的か」や「東京や北海道・北陸地域以外の留学について、学生たちはどのように考えるのか知りたい」や、チャット欄に寄せられた「現地の高等教育機関への進学率や富裕層の割合は」と言った質問に対して各発表者から回答がありました。
参加者からは「経験豊富な他大学さんの実務上のアドバイスをいただくことができ、大変満足いたしました」や「各国の留学生の状況などを知ることができ、大変参考になりました」といった感想が寄せられました。
開催報告
1.日 時: 2021年12月7日(火)15:30-17:00
2.形 式: オンライン開催(Cisco WebEx Meetings)
3.対 象: 大学・短期大学・高等専門学校・日本語学校等の留学生業務担当者、大学等関係団体、政府関係機関等
4.事前登録: 60名
5.出席者数: 53名 【内訳】大学38名、日本語学校11名、専修学校3名、その他1名
6.発表 : (敬称略)
(1)「ロシアにおける留学事情について」
徳田 由佳子 北海道大学国際連携機構特任講師/北海道大学ロシアモスクワオフィス留学コーディネーター
(2)「日本留学海外拠点連携推進事業(CIS地域)について」
笹山 啓 筑波大学国際室助教
(3)「カザフスタンの教育事情について」
二ノ宮 崇司 カザフ国立大学招聘教授/筑波大学アルマトイオフィス留学コーディネーター
以上
■北海道大学の事業紹介ページ
www.study-in-japan-russia-cis.org/
■筑波大学の事業紹介ページ
studyinjapan-cis.org/
その他のイベント情報 | ロシア連邦・CIS
ロシア連邦・CIS地域 | 海外拠点の取組概要
▼ウェビナーの様子
2.形 式: オンライン開催(Cisco WebEx Meetings)
3.対 象: 大学・短期大学・高等専門学校・日本語学校等の留学生業務担当者、大学等関係団体、政府関係機関等
4.事前登録: 60名
5.出席者数: 53名 【内訳】大学38名、日本語学校11名、専修学校3名、その他1名
6.発表 : (敬称略)
(1)「ロシアにおける留学事情について」
徳田 由佳子 北海道大学国際連携機構特任講師/北海道大学ロシアモスクワオフィス留学コーディネーター
(2)「日本留学海外拠点連携推進事業(CIS地域)について」
笹山 啓 筑波大学国際室助教
(3)「カザフスタンの教育事情について」
二ノ宮 崇司 カザフ国立大学招聘教授/筑波大学アルマトイオフィス留学コーディネーター
以上
■北海道大学の事業紹介ページ
www.study-in-japan-russia-cis.org/
■筑波大学の事業紹介ページ
studyinjapan-cis.org/
その他のイベント情報 | ロシア連邦・CIS
ロシア連邦・CIS地域 | 海外拠点の取組概要
▼ウェビナーの様子

